体験航海
「早起きは三文の徳」ってこのこと!?掃海母艦「ぶんご」の見学を終え、艦を降りたところへ・・・。関係者の方が声をかけてくれた。
「体験航海に必要な乗艦券がありますが、時間があればどうですか?」
体験航海は、事前に乗艦券の入手が必要であったので、迷わず回答した。「ありがとうございます」と・・・。乗艦できるのは、掃海艦「はちじょう」と掃海艇「つきしま」。私は「はちじょう」に乗艦させてもらった。タグボートに導かれて港外に出て、40分程の航海の最中、号令や作業にあわせて20種類あるというらっぱの吹奏や、発光信号で「つきしま」との通信を見せてもらった。嬉しい誤算で貴重な体験ができ、ほんとに「ラッキー」であった。
| 固定リンク
« 掃海母艦「ぶんご」 | トップページ | お土産 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
次回は、私も体験航海を体験したいものです。
天気は良かったし、良かったですね。
来週は、しんかい6500だね。体験航海は無いだろうけど・・・
投稿: 遊星人M3 | 2010年5月30日 (日) 22時09分
>遊星人M3さん
「棚から牡丹餅!?」
今日は思わぬハプニングでラッキーでした。
おかげで、日焼けして顔がピリピリします。
来週が待ち遠しいです…。
投稿: ひでかん | 2010年5月30日 (日) 22時46分