« 総体県予選 | トップページ | ブルーインパルス »

小松島港まつり

今日は、連休最後の日でもあり家族が久しぶりに揃ったので、『小松島港まつり』に出かけることにした。護衛艦はつゆき型「いそゆき」「はるゆき」の一般公開、巡視船「よしの」の体験航海、SH-60J哨戒機の体験飛行、ブルーインパルス展示飛行など興味たくさんのイベントがあることを知り、数ヶ月前から楽しみにしてきた。

まずは、SH-60J哨戒機の体験飛行できる抽選会にあわせて早朝に出発。なんやかんやでメイン会場となる小松島港赤石公共埠頭に到着したのは午前9時。残念ながら抽選できるまでに至らなかった。(みんな何時から並んでたんやろう・・・!?)

半分諦められないまま、護衛艦に乗艦。すぐ側を3機のヘリが飛行を繰り返している中で私は、護衛艦に搭載されている艦搭型哨戒機の操縦席に座らせてもらった。少しだけ機嫌を直し、あとはメインのブルーインパルスを待つのみとなった。

1_2 2 3 4 5 6

|

« 総体県予選 | トップページ | ブルーインパルス »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小松島港まつり:

« 総体県予選 | トップページ | ブルーインパルス »