聖地へ再び
今年もあと残り試合わずか。セリーグ上位3チームが大混戦を繰り広げ、「優勝の行方は!?」未だに・・・。
そんな中で、いつもの仲間が揃って「阪神vs広島(21回戦)」を観戦してきた。ここへ訪れるのは今年4月24日以来である。
今日は、首位中日がデーゲームで勝っていたため、絶対に負けられない一戦だった。先発メッセンジャーで”play ball”。いきなり初回に1失点し、どうなることかと思ったが・・・。直後の1回裏、一死から平野、鳥谷の連打で一、二塁のチャンスをつくり、主砲新井のひと振で直ぐに逆転。打った瞬間にスタンドインと分かる打球が甲子園の夜空に舞い、スタンドの虎ファンたちが快感にひたった。6回には、坂の2点タイムリースリーベースや、代打・林のタイムリーなどで得点を加え、逆転優勝への望みをつなげた。9試合ぶりにスタメンに復帰した兄貴・金本の姿も観れたが、贅沢を言えばブラゼルの特大アーチが観たかったなぁ・・・。まぁ~、気持ちよく「六甲颪」も唄えたし、大満足。
あとは残り9試合をじっくり愉しみたい!!。
「私が観戦に行く試合は負けない」というジンクスは、まだまだ続く・・・。
| 固定リンク
「野球」カテゴリの記事
- 秋季キャンプ2014(2014.11.15)
- プレシーズンマッチ(2014.03.02)
- 2013秋季安芸キャンプ(2013.11.02)
- いよいよ開幕(2013.03.29)
- タイガースタウン(2013.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
リーグ1位でCSへ、そして日本一へ・・・諦めていません。
軽虎はかなり派手ですね。
投稿: STR | 2010年9月26日 (日) 10時19分
おはようございます!
やはり・・・球場観戦は最高っ??
それにしても・・・タイガースカラーの箱バン・・・すごいなぁぁぁー。-;
ひでかんさんの“「私が観戦に行く試合は負けない」というジンクス・・・”を綾中に活用!?してくれませんかぁぁぁ??
投稿: ヒロモン | 2010年9月26日 (日) 10時45分
すごい車
ですね
熱狂的な阪神ファン
でないとあそこまでは
の一言につきます
すごい
投稿: カシスオレンジ | 2010年9月26日 (日) 12時05分
>STRさん
これからが正念場ですね。
来月には”日本一”になって祝杯をあげれるよう残り少ない試合を楽しみましょう
>ヒロモンさん
>カシスオレンジさん
球場を出たところで人集り・・・なんなん!?
で、あのハデな車を発見。
通称「尼崎のトラのおばちゃん」
地元では、超有名人!?らしいです。
投稿: ひでかん | 2010年9月26日 (日) 14時26分
お久しぶりです。

奇跡
が起こることに期待


昨日は快勝だったようですねぇ
今日、デーゲームで兎が敗れて待望のマジックが点灯したけど、後なき戦いが続きますなぁ
9戦全勝で
投稿: taka | 2010年9月26日 (日) 18時22分
>takaさん
昨日は「チャンス襲来」歌い過ぎて喉がガラガラです。
したんですねぇ~。
マジック9が点灯
よぉ~し、今夜は”ツバメ”の応援じゃ!
最後の最後まで諦めへんでぇ~。
投稿: ひでかん | 2010年9月26日 (日) 18時56分