« イルミネーション | トップページ | 市中学新人大会 »

光輝里フェスティバル

2010さかいで光輝里フェスティバル(2010年11月20日~2011年1月10日)が開催中で、坂出駅北口にそびえるシンボルのヒマラヤスギが白色LEDと流れる光に包まれ、冬の街を美しく彩っている。

イルミネーションを横目に通り過ぎること数回。今度はカメラを持ってと思い・・・。今日はクリスマスイベントもあったようだが、私が訪れたのは終わった後であった。光で輝く広場の中に、可愛い金魚の提灯あったので近づいてみると、今年話題となった「瀬戸内国際芸術祭2010前夜祭「高松うみあかりプロジェクト」の時に作られた「ねぶた提灯」のようであった。

家族連れが愉しそうに写真を撮る横で、私も・・・。

1 2 3 4 5 6

|

« イルミネーション | トップページ | 市中学新人大会 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

地元なので毎年見に行ってま~す(と言ってもまだ3年目)

少し先へ行けば人通りの無い商店街があったりしますが、
このイルミネーションで心癒される気がします。

投稿: STR | 2010年12月20日 (月) 20時14分

>STRさん

確かに街は寂しくなりましたねぇ~。゚゚(´O`)°゚
昔は、生活圏であったのに・・・。今はあまり・・・。

そぅ言えば、ベンガル亭のカレーが久しぶりに食べた~い

投稿: ひでかん | 2010年12月20日 (月) 23時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 光輝里フェスティバル:

« イルミネーション | トップページ | 市中学新人大会 »