海鮮夢太郎
三豊市詫間町にあり海鮮市場浜街道直営の和食屋で、お店の名前は『海鮮 夢太郎』。庄内半島で水揚げされたばかりの魚貝を中心にしたメニューが多く、鮮魚を使った定食や日替わりのおすすめと聞き、居ても立っても居られなくなり車を走らせた。
まずは、メニューを見て・・・。お昼の定食だけでもメニューの多さにビックリ!あれも食べたいこれも食べたいと迷ったァ・・・。限定10食の「夢太郎御膳(たまて箱!?)」があるということであったが、今回は「海鮮まぜまぜ丼」を食してみた。新鮮な魚の切り身(はまち、イカ、タコ、サーモン、貝柱、いくら)にうずらの卵ととろろ芋を混ぜて、ご飯にかけて食べる。
「まるで宝石箱やぁ~!」
「まいうー」
| 固定リンク
「美味いもん」カテゴリの記事
- 保乃家(2013.03.23)
- Cafe ハナあかり(2012.06.23)
- たむらのタマゴ(2012.05.06)
- 虎右ヱ門(2012.01.30)
- お土産に・・・(2011.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひでかんさん こんばんわ。
美味そうな海鮮丼ですね。
松崎なら、近くは無いけど、休日のドライブには最適かも。
粟島などへ出かけて、その帰りでも楽しめそうです。
今年も、よろしくお願いいたします。
投稿: 遊星人M3 | 2011年1月10日 (月) 19時34分
うまそぅ
天ぷらなんかもきっとおいしぃんやろぅなぁ
いつ連れてってくれるんかなぁ
投稿: カシスオレンジ | 2011年1月10日 (月) 21時06分
>遊星人M3さん
こんばんわ。
素材が新鮮であることが一口でわかりました。
確かにもう少し近いと行きやすいんでしょうが・・・。
少し暖かくなったらバイクでツーリングついでにどぅでしょう!
一度ご賞味してみては・・・。ヾ(´ε`*)ゝ
>カシスオレンジさん
美味かったぁっス。
お昼のランチはメニューも多いし、なんと言ってもリーズナブルなお値段が嬉し~ぃ。
せっかくなので天婦羅も頂きましたぁ!
そういえば、カシスさん天婦羅大好きやったよなぁ!?
投稿: ひでかん | 2011年1月10日 (月) 22時05分