フジの花満開
今日は午前中だけ出勤。溜まった仕事を片付け、せっかくなので自宅へ直帰せず、自宅から反対方向へ少し足を延ばした。
行き先は・・・。
高松市西植田町の藤尾神社である。フジの花が満開とのニュースを見て行ってみることにした。山の中の細い道をなんとか対向車を交しながら車を走らせると神社が見えてきた。車から降りると、境内には甘い香りが漂っていて、見物人で賑わっていた。7~8年前に約670平方メートルのフジ棚を整備して以来、今年やっと棚全体に花が咲きそろったようである。ノダフジと呼ばれる品種で、白・ピンク・紫の3色の花と、その中間色の花とのグラデーションが美しさを際立たせていた。
人が多くてなかなか写真もゆっくり撮ることができなかったが、毎年の楽しみとしてお気に入りの一つに追加しとこっと・・・。
| 固定リンク
« 3匹の親父 | トップページ | ランチ&デザート »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント