貴重な体験
「Blue Wings の愉快な日々」で、BLUE感謝祭告知の記事を発見。ブログの記事にさせてもらっている「Team Blue Wings」さんのイベントである。
なんと・・・。
2番機機長ベアーさんのご好意で体験搭乗させてもらえることが決定。それからというもの、毎日毎日天気予報ばかりが気になった。
そして、当日。少し怪しい天気ではあったが・・・。午前中、サンポートでの緊張感あるアクロバット飛行を観た後、まずは”ベアー機長”に挨拶。「予定どおり飛べますよぉ」と声をかけて頂き、初めてお会いした第一印象は、気さくな人だと・・・。
そして、午後から高松空港へ向かい、いよいよ体験搭乗することに。今回は、コンドル機長&モンキーさんの1番機(JA3632)にみいさんと同乗させてもらった。
「TAKE OFF」
まずは、私の自宅上空を旋回。ちっぽけな自宅が見えた。それから、みいさん宅上空を旋回した後、思いもよらないサプライズがあった。まさかの「無重力体験」をさせてもらった。少しビビッた感ではあったが、反対にクセになりそうな感も・・・。ほんとうにいい経験をさせてもらった。Teamの皆さんに感謝×100である。
コンドル機長、ベアー機長、モンキーさん、アイスマンさん、みいさんと出会えて最高の一日となった。
空の男は格好いいぜ!!
| 固定リンク
「BLUE WINGS」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今回は、色々お世話に成りました。
色々ご心配お掛けいたしました(汗)
場所がサンポートという事で、多少の苦情は覚悟していたのですが、主催者側の周知不足には正直参りました…。
ブルーインパルスの時は苦情が殺到し、警察も対応仕切れなかった事や、団体が、サンポートで花火を上げた時の苦情など…
やはりサンポートは鬼門だったのかもしれません。
でも、他のイベントも、自治体主催なんで、これが影響する事は無いので、今後も応援宜しくお願い致します。
投稿: ベァーです。 | 2011年6月 7日 (火) 20時28分
いいなぁ・・・。
無重力・・・。
そこらのフリーフォールなんかとは、比べもんにならないんだろうなぁ・・・。
投稿: ひろき | 2011年6月 7日 (火) 21時00分
>ベアーさん
こちらこそ、お世話になり恐縮です。

もちろん応援させてもらいますよぉ・・・。
次のイベントは夏ですねぇ~。
待ち遠しいなぁ
>ひろきさん
正直、ちょっと“ビビリ”ましたぁ・・・。
撮るほどの余裕はなかったですが、また機会があればチャレンジさせてもらいたいなぁ~なんて、勝手に思ってます。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
でも、一度体験するとクセになりそうです。
今回は、じっくり
投稿: ひでかん | 2011年6月 7日 (火) 22時04分