« お土産に・・・ | トップページ | 星野楽天 »

華麗なる飛行機野郎

20111030_1 昨日と今日の2日間、2011菊フェスティバル「あやうたふるさとまつり」が、綾歌総合文化会館アイレックスで開催された。今日の新聞記事で、「初日は恒例の焼き肉パーティーやステージイベントがあり、地元住民ら約7千人が訪れ、食欲と文化の秋を満喫した」との記事があった。

このおまつりは、旧綾歌町時代に町花・菊PRと町民の文化活動の発表の場として始まったもので、今年で26回目を数える。

わが家も昨夜は、炭焼きで国産牛を味わえる焼き肉パーティーに訪れ、ダイエット宣言したばかりにも関わらず、腹一杯の焼き肉を堪能した。

今日は、イベントのひとつであるアクロバット航空ショーを楽しんだ。イベント告知のポスターには「華麗なる飛行機野郎」と紹介されていたが、いつも楽しませてもらっている「Team Blue Wings」が、わが町にやってくるとのことで、何日も前から天気だけを心配しながら今日を待った。昨日から天気は微妙。中止になる可能性もあったが、何とか決行されホッと一安心。

今日の地上班は、ベアー機長の奥さんが担当。事前にTwitterで情報を得てたので、会場に着くと、まずは挨拶を・・・。8月以来のご対面。

そして、予定時間を少し過ぎた頃、東から2機のエアロスバル(FA200)がやってきた。1番機(JA3632)には、コンドル機長とモンキーさん、2番機(JA3692)には、ベアー機長とアイスマンさん。地上から、肉眼では無理であったが、望遠レンズを通して確認できた。

  (^o^)丿

いつものことながら、華麗なる飛行機野郎たちの勇姿に感動させられた。出来れば青空の中での飛行を見たかったが、久しぶりに見れただけで大満足。

今日も素晴らしいアクロバットショーをありがとう・・・。

20111030_2 20111030_3 20111030_4 20111030_5 20111030_6 20111030_7 20111030_8 20111030_9 20111030_10 20111030_11

|

« お土産に・・・ | トップページ | 星野楽天 »

BLUE WINGS」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 華麗なる飛行機野郎:

« お土産に・・・ | トップページ | 星野楽天 »