« サプライズ | トップページ | 家族になろうよ »

金龍

20120107_1 今日は、溜まった仕事を少し片付けようと午前中だけ出勤。その帰りにちょっと寄り道してみた。行き先は、「田村神社」。年明け間もないためか、初詣に訪れる人で賑わっていた。

ここ田村神社(高松市一宮町)では、去年12月に辰年を迎えるのに合わせて、神社の神体である水の神『龍神(金龍)』のモニュメントが完成したようだ。

モニュメントは、高さ約5・7メートルのアルミ合金製。力強く天に上昇する龍の体は深緑色で、目玉と爪でつかんだ二つの宝珠が黄金に輝いていた。

この神社には、境内で龍を目にした者が、その恐ろしさから死に至ったという言い伝えがあり、このため龍の表情は鋭く、鬼門である北東方向をにらみつけているそうだ。また、龍神は財をもたらす神として、事業の成功や金運上昇の言い伝えがあるという。

これで、今年は金運アップ間違い無し!?

    ご利益があることを期待しよう・・・。

20120107_220120107_3 20120107_4 20120107_5 20120107_6 20120107_7

|

« サプライズ | トップページ | 家族になろうよ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは^^
うわっ!田村神社にこんあんあったんや(゚ー゚;
おいらも、ご利益授かりたいぃぃぃ

記事のタイトルだけ見たら・・・
焼肉のたれを思い出すのは・・・おいらだけ??

投稿: ヒロモン | 2012年1月 8日 (日) 23時23分

>ヒロモンさん

一度訪れてみてください。迫力がありましたよ。
ご利益があるとうれしいですよねぇ。

焼肉のたれですかぁ!?私はラーメン屋を思い出しました…。^_^

投稿: ひでかん | 2012年1月 9日 (月) 07時40分

ひでかんちゃんおひさしゅ〜ごじゃいますぅ
田村神社って仕事場からかなり近い
金運UPにかなり引かれたカシス
一度行ってみよぅ
カシスはこないだ白峰寺にトイレの神様うすさま明王の御札を買いに行ってきました
なんでもそうやけどいぃことに繋がるとこには携わりたい

投稿: カシスオレンジ | 2012年1月15日 (日) 20時56分

>カシスオレンジさん

お久しぶりです。
遅くなりましたが“あけおめ”(^_^)/~
トイレの神様もほんとうにいるんですネ。

うちの会社にも“トイレ神様”と呼ばれる若い社員がいます。昼休みになると閉じこもるからそう呼ばれてるんですが…。すいません、どうでもいい話になっちゃいましたネ。

今年もヨロシクです。

投稿: ひでかん | 2012年1月15日 (日) 23時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金龍:

« サプライズ | トップページ | 家族になろうよ »